生命(いのち)のうた
詩:ナズム ヒクメット 訳詩:仲本信幸による全5楽章の混声合唱曲。昨年3月11日 続きを読む…
詩:ナズム ヒクメット 訳詩:仲本信幸による全5楽章の混声合唱曲。昨年3月11日 続きを読む…
僕が監修役を仰せつかっている教科書会社が神田から東京ビックサイト駅近くに引っ越し 続きを読む…
1585~1672、ということはJ.S.Bachの100年前のドイツの作曲家。い 続きを読む…
詩は宇宙の瞬間を切り取る、という見方は間違いではない。が同時にその背後には実は時間が流れている。物語がある。それゆえ詩を歌にする時、その背後に流れる時間を感知しなければならない。朗読する時間とは異なる時間の中に歌はある。 続きを読む…
5月30日、旧奏楽堂にて歌曲コンクールの作曲部門の審査と表彰が終わり、さてオペラ 続きを読む…
5月27日付け読売新聞夕刊に舩木篤也氏の評が載った。このことは新作を書いた側にも 続きを読む…
この度の同声版の初演を清水敬一さんと合唱団が後押ししてくださいました。この夏、甍 続きを読む…