近代の劇的成果を上げるとすれば先ずストラヴィンスキーの三部作だろう。<火の鳥>、<ペトルーシュカ>、<春の祭典>、文字通りの金字塔だ。昨夏、蓼科の山小屋の夜更け、ふと目にとまった<火の鳥>のCDを […]
近代の劇的成果を上げるとすれば先ずストラヴィンスキーの三部作だろう。<火の鳥>、<ペトルーシュカ>、<春の祭典>、文字通りの金字塔だ。昨夏、蓼科の山小屋の夜更け、ふと目にとまった<火の鳥>のCDを […]
3年ぶりの開催です。みんな元気いっぱいでした。ムジカおさらぎ は人数が多いので50人ずつのA.B2チームに分かれての出演。計12団体の参加となりました。当日券も200枚近く出たとのこと。ありがたいことです。各団体ともそれ […]
実に10年ぶりくらいにこの曲を聴く。桐朋学園大学院大学教授を勤めていた9年ほどの期間に学生のコンチェルト実習の課題曲に3回くらいなった。その都度、簡略な分析を学生たちに解説したのを思い出す。豊富なアイデア、磐石の構成。い […]
「老舗」の鎌倉がまず復活。2月19日鎌倉芸術館。第23回(21.22回は中止)。12団体参加。3月5日ザ・ハーモニー・フェスティバルも復活。9団体参加。公募合唱団を僕が指揮。松本のハーモニーホール。2月5日は各団体のレッ […]