合唱界への提言合唱界への提言

教祖栗山文昭さんはお元気ですが、すでに十二分に意義深い仕事をされました。彼の願いで誕生した西村朗の<式子内親王>、僕の<をとこ・をんな>、<南の島>は画期的な作品となり、栗さんはその演奏に全力を上げて挑んで下さいました。 […]

詩と出会う詩と出会う

ある女声合唱団体から委嘱をいただいた。久しぶりに吉原幸子さんの詩で何かを書きたいと思い、ご子息の純くんからいただいた吉原幸子全集の頁をパラパラと繰っていると、あれこれの懐かしい詩が目に入る。ところが全集が膨大で(分厚いの […]

うたごえ運動75周年
2023日本のうたごえ祭典 in 北海道うたごえ運動75周年
2023日本のうたごえ祭典 in 北海道

8月26日のイベント、特別演奏会 Ⅱ スタートライン (六人の作曲家が委嘱作品を寄せた)に自作指揮で参加。僕の曲は<昨日よりも優しくなりたい>和合亮一作詩。300人くらいの皆さんの熱唱、力強く、素晴らしかった。合唱が最後 […]

<防人のうた><防人のうた>

<防人のうた>-メゾ・ソプラノ、テノール、箏、低音25絃、尺八のために全体は4部構成。Ⅰ. 『万葉集』から。防人の男うた4篇。Ⅱ. 大伴家持が防人の心で詠んだ長歌。やがてここに『昭和萬葉集』の太平洋戦争の歌がタイム・スリ […]