今日の雑感(2020.6.19)
6月19日、雨の一日。テニスは不可なので心静かに机に向かう(笑)。現在は謡曲「敦 続きを読む…
6月19日、雨の一日。テニスは不可なので心静かに机に向かう(笑)。現在は謡曲「敦 続きを読む…
「民主主義は人間不信が前提である」(岸田秀) 筆者のフランスのデパートでの体験。 続きを読む…
一昨年、初めて梅酒を作ってみたらなかなかに楽しいものとわかった。ビール、日本酒、 続きを読む…
『出家とその弟子』(倉田百三著、新潮文庫) 親鸞61歳から90歳での大往生が描 続きを読む…
司馬遼太郎対談集『歴史を考える』 僕は憲法第9条を守るべきだ、日米地位協定も安保 続きを読む…
『ユリシーズ』文庫本全4巻 J.ジョイス著/丸谷才一、氷川玲二、高松雄一訳/集英 続きを読む…
このほど 〈 Salve Regina F〉と〈Salve Regina G〉を書き終えた。これらは同じ曲の女声合唱版と混声合唱版。英語だとmaleとmixedが同じmになってしまうので、ドイツ語の混声gemischterのgを使うことにした。
キリスト教徒ではない者がマリア礼賛の歌を作曲するのはおかしいと言われるかもしれない。が、それはキリスト教徒ではない者がミサ曲などを歌うのと似ている。 […] 続きを読む…
『イワン・デニーソヴィッチの一日』 A. ソルジェニーツィン著、江川卓訳、毎日新 続きを読む…
岩波新書『中原中也』佐々木幹郎 著 副題に 沈黙の音楽 続きを読む…
研究社『羅和辞典』 思えばいろんな種類の本に出会ってきたけど、なにはともあれ辞書 続きを読む…