2023年9月7日我が朋友西村朗の命日。その翌日8日午後4時頃、樹の会(指揮:藤井宏樹)による僕の2作品を演奏する会のゲネプロの途中で、朗のマネージャーの栗田氏からの受信記録に気付きコールバックしたところ、訃報を知った。 […]
2023年9月7日我が朋友西村朗の命日。その翌日8日午後4時頃、樹の会(指揮:藤井宏樹)による僕の2作品を演奏する会のゲネプロの途中で、朗のマネージャーの栗田氏からの受信記録に気付きコールバックしたところ、訃報を知った。 […]
味と香りの幸せということになれば、なんと言っても桃が筆頭である。この夏もお盆過ぎに蓼科自由農園からお世話になった方々に6個入りのものをお送りした。絶賛に次ぐ絶賛である。その後、急用等で東京に戻ったのだが、気が付いたらその […]
2024年9月6日、東京芸術劇場コンサートホール、19時開演 「多声部に入り組んだポリフォニックな世界、それぞれの声部はお互いに自由に生き生きと対話をし、協調し、いつしか大調和の中に無限大に広がっていきます。」(若林顕) […]
フランスの現実はいまいち不明だが、リヴェリテ・エガリテ・フラタニテ(自由・平等・博愛)の精神を高く掲げての演出は懲りに凝って、「これでもか」と僕を感動の渦に放り込んだ。世界中からアスリートが集まってきた、その彼ら彼女らを […]
2024年7月14日23時50分とりあえずの脱稿。やった~😃✌️です。初演は12月11日、東京文化会館小ホール、19時開演。3月からだから足掛け5ヶ月。この間に、3月16日つぶ […]
2024年6月7日いずみホール、17時開演 新幹線停電事故のため、東京駅12時発の列車に乗った方はホール着が18時時になった由。僕は当初の予定より40分早い11時発の列車に変更したため12分の遅れで済んだ、ということにな […]
2024年6月30日14時開演、すばるホール 老若男女67人のとても元気な合唱団。<花に寄せて>の客演指揮に招いていただいた。事前練習は3月30日に一度だけ、そして前日29日、当日のGP。29日の練習でかなり仕上がってい […]
2024年6月23日15時開演、名古屋市民会館中ホール大中恩100周年記念コンサート 長編合唱曲<走れ わが心>と<島よ>を指揮。いずれも力強い名演となった。かなり大胆な解釈も功を奏した。メールの頑張りはもちろん、ワン・ […]
は大げさですが、6月15日松本でうたごえの皆さん70人くらいの皆さまの合唱講習会。つぶてソング混声版第1集がテキスト。せいぜい4曲くらい出来れば、と思っていたのですが、「蓋を開けたら」なかなかの実力。全6曲をやってしまい […]
さて、以下は昨夜のご報告。休憩後、合唱団が登場するので「おや⁉️」と思ったら、皆さん定位置に着いたら、そこで腰を下ろす。小田さんが登場、着席。明かりを落としてピアニストだけにスポット。 ピアノ・エチュード第XI曲<さまよう魂は最後にどこへ行くのか>の見事な演奏。聴き応えたっぷり❗