5月13日14日井上道義指揮新日本フィルのトリフォニーホールでの演奏会で<風神・雷神>が久しぶりに演奏されます。本日リハーサルに立ち合う。林英哲さんの大和太鼓、石丸由佳さんのパイプオルガン、3管編成オーケスト […]
5月13日14日井上道義指揮新日本フィルのトリフォニーホールでの演奏会で<風神・雷神>が久しぶりに演奏されます。本日リハーサルに立ち合う。林英哲さんの大和太鼓、石丸由佳さんのパイプオルガン、3管編成オーケスト […]
5月13日.14日.新日本フィルの<風神・雷神>。14日は奇しくも同じ日の同じ時間帯に石垣清美さんの箏曲リサイタルで<涅槃寂静>ー箏とヴァイオリンのためにーの初演。井上道義指揮の<風神・雷神>は二日目にして究極の領域に達 […]
①東混コン・コン・コンサート2022と②Marimba Orchestra Ⅸ上野信一&フォニックス・レフレクション どちらも5月8日14時開演。①は僕のNコン課題曲<とどいてますか>のGPを聴かせてもらう。さす […]
Nコン課題曲講習会谷川俊太郎作詩 新実徳英作曲<とどいてますか>5月4日 お茶の水クリスチャン・センター13時~14時 指扇北小学校の子どもたち、暗譜で頑張っていました。譜面の発売後わずか20日足らず、スゴイ!僕の指導に […]
昨夕は「風と緑の楽都音楽祭」の〈作曲家のひらめき大会〉に参加。加羽沢さんの司会進行、池辺さん、新垣さんらとしばしの戯れ、ピアノの即興遊びを楽しみました。前半は様々なお題目にあわせて即興。後半は写真の生け花が出来上がる15 […]
2020年、コロナのためやむなく中止。2021年、福島音楽堂にて開催。ただし合唱団はビデオレターでの参加。満を持しての本年の開催はウィーン・フィル&サントリー芸術財団復興祈念賞をいただいたことも弾みに素晴らしく充 […]
緑のコンサート死んだ兵士の物語2022年4月24日14時開演神戸新聞松方ホール神戸市役所センター合唱団ほか <戦争で死んだ兵士のこと>小泉吉宏さんのテキストは「いまはのどかな湖のほとり/ 一人の兵士が死んでい […]
第1ステージ <宇宙のぼくたち> これは5曲から成る曲集。うち2曲はかつてのNコン課題曲。第2ステージ <空のふもと 風の中> 昨年刊行された曲集。子どもたちは素晴らしい歌唱で応えてくれた‼&# […]
幸せそのもののような天気。蓼科の放りっぱなしの山小屋と車の点検に一泊の予定で特急あずさに乗り込んだ。駅売店で産経新聞を買ってみる。一面トップはAUKUS参加打診極超音速兵器 開発技術期待 左に要衝マリウポリ 陥落危機露側 […]
あの震災から12年目。復興を願ってのつぶてソングの集い、2020年はコロナのためやむなく中止したので今回が第11回となります。 復興は進んでいる部分もありますが、まだまだの部分がたくさんあります。第1原発の「後片付け」 […]