舫の会舫の会

2020年3月に予定されたコンサートが延期に次ぐ延期で、やっと2022年8月23日に開催され、計5曲の新作が披露された。西洋作品のあれこれを紹介する演奏も貴重だが、日本の新しい作品を生み出して行く心意気と努力は本当に素晴 […]

蓼科日記8月19日蓼科日記8月19日

寝酒の時間、超久しぶりに<火の鳥>を聴く。今さらながらだけど「とんでも名曲」だ。日本の現代名曲も少なからずあるけど、どれも鮮やかさに関しては一歩も二歩も譲らざるを得ない。歴史に何かを刻印するとすれば、それは濃さと明瞭さと […]

ヨーロッパ一人旅④
旅の締めくくりヨーロッパ一人旅④
旅の締めくくり

旅行最終日の前日、ジュネーブに戻るべくリヨン駅に行きます。17時発だったかな。 乗るべき列車を探すのだが行き先の表示がどうも見当たらない。出発時刻は表示されている。それは合っているから良かろうと思って乗り込んだ。ジュネーブに向かうのだから次第に都会的風景になるだろう、と思っていたらどんどん田舎っぽくなって行く。

ヨーロッパ一人旅③
ボキューズのレストランヨーロッパ一人旅③
ボキューズのレストラン

たぶん到着後の翌翌日、意を決して(笑)ポール・ボーキューズのレストランにのりこむ。お昼です。タクシーが着くと金モールをぶら下げた黒人のウェイターが恭しくドアを開けてくれる。これは予想外だったなぁ。思わずポケットにあった20フラン硬貨をチップで上げてしまった。ちょっと多い? ボーキューズのレストランで覚えているのは以下の4つのことだけ。